
わんにゃん大作戦
期間 9/5(木)5:00~9/12(木)4:59まで が受注期間
完了は19日4:59分まで

わんこかにゃんこの使者、片方からクエストの受注。5日間クエストを受注・達成すると賞品がもらえます。
犬か猫か、検討材料は後半に記載。
開始場所
地図ではプロンテラ噴水なのですが、NPCの画像を見ると一個上の区画の
オブジェ前にみえます。開始したら検証します。
朝1で見に行ったところ、開始地点は 地図にあるプロンテラ噴水前ではなくて、そこから1つ上の区画のオブジェ前 でした
クエスト報酬
日数 | にゃんこの使者 選択時 |
わんこの使者 選択時 |
---|---|---|
1日目 | 猫の恩返し×1 | 犬の恩返し×1 |
2日目 | 猫の恩返し×1 | 犬の恩返し×1 |
3日目 | 猫の恩返し×1 | 犬の恩返し×1 |
4日目 | 猫の恩返し×1 | 犬の恩返し×1 |
5日目 | 黒猫クルロの卵×1 | 白犬ティモーシーの卵×1 |
猫の恩返し、犬の恩返しは使用するとランダムでアイテムがもらえます。
以前のナンナンクエストのような形です。
マステラの種×1 | 悪魔召喚書×1 |
おにぎり×10 | 純潔の小太刀×1 |
5レベル才能の実×2 | 服従の腕輪×1 |
才能の実×5 | 光ってる石×1 |
ペット用経験値ポーション(L)×10 | 闇の契約書×1 |
栄養剤×1 | 漆黒のキャットフード×1(猫の恩返し使用時のみ) 光のエナジートースト×1(犬の恩返し使用時のみ) |
新ペット関連ラインナップ追加
猫コイン商店で黒猫クルロの卵、白犬ティモーシーの卵購入可能に。
お値段はかなりお高い。各198猫コイン
1卵=猫コイン198枚=3980円
大人なら買えるけど、良い商売だなぁ。
漆黒のキャットフード」及び「光のエナジートースト」 → ペット材料商店
イベント商人のアイテム価格が50%OFF

期間 9/5(木)5:00~9/12(木)4:59まで
購入上限数あり
アイテム名称 | 価格(50%OFF) | 購入上限数 |
---|---|---|
モーラチップ | 25,000Zeny | 50個 |
フェンリルの鎖 | 25,000Zeny | 10個 |
才能の実 | 5,000Zeny | 10個 |
5レベル才能の実 | 25,000Zeny | 10個 |
中和剤 | 14,000Zeny | 10個 |
エンペリウム | 100,000Zeny | 10個 |
キラキラスティック | 250,000Zeny | 10個 |
リセットストーン | 250,000Zeny | 10個 |
忘却のポーション | 250,000Zeny | 10個 |
ホムンクルス洗礼ポーション | 25,000Zeny | 10個 |
I Miss You | 5,000Zeny | 10個 |
Don’t Cry,Baby | 5,000Zeny | 10個 |
幻想のシルバー証 | 5,000Zeny | 10個 |
エンチャしてる人はモーラコインが嬉しいか
モーラ全力買いすると125万z。
5レベル才能の実と才能の実で30万z
忘却のポーション持ってないから買っておく?25万z
(忘却のポーション:全冒険スキルリセット。スキルポイントとZeny帰ってくる)
CDは使わなくても後で市場に流せば手数料がかかってもプラスになる気がする。2種10万z
これだけで190万zがいるだす。
「ホルグレン」の精錬支援
期間 9/5(木)5:00~9/12(木)4:59まで

①通常精錬及び+4までの安全精錬に必要なZeny費用が50%OFF!
②精錬値+5からの安全精錬に必要な素材量、Zeny費用が20%OFF
精錬関連売り時買い時。 「ホルグレン」で精錬できる装備 のみ。
各種デイリークエスト報酬2倍!
期間 9/5(木)5:00~9/12(木)4:59まで
「依頼掲示版」 と「訓練場」の報酬がアップ
ギルド応援イベント
期間 9/12(木)5:00~9/19(木)4:59まで
「ギルドクエスト」と「ギルド寄贈」の報酬がアップ
9月3日5時~10日4時59分までバグで中止していたギルド寄贈報酬アップの再実施がされています。
そのため今回のイベントと合わせて10、11日のみギルド寄贈の報酬2倍が
ない状態となります。ご注意ください。
9月3日~分の詳細はこちら
ギルド寄贈報酬アップ9月3日~開始
ギルドクエストは12日~19日です。
期間についてまとめると
基本は9月5日~12日までの前半開催です。
わんにゃんのクエスト完了が19日まで(受注は12日まで)
ギルドクエストが12日~後半開催
ギルド寄贈は既に2倍。10、 11日を除いて 19日まで。
黒猫クルロ
冒険手帳報酬 孵化でMaxHp+20 アンロック冒険者経験値×1
スキル Lv1時
にゃんこの爪 アクティブスキル
近距離の単体に220%の物理ダメージを与える。
好奇心 パッシブスキル
ペット冒険中に獲得する素材が1にアップし、レア素材(砂金等)入手量が1アップ
キューティキャット パッシブスキル
ペットと主人の物理ダメージ軽減が0.5%アップ
キャットハート パッシブスキル
主人とペットの物理防御無視が0.5%アップ
アルバイト・ギルドⅠ
ペットアルバイトのギルドでの効率が1%アップ
白犬ティモーシー
冒険手帳報酬 孵化でMaxHp+20 アンロック冒険者経験値×1
スキル Lv1時
わんこの爪 アクティブスキル
近距離の単体に220%の物理ダメージを与える。
宝探し パッシブスキル
冒険時、直接獲得するレアボックス確率が1%アップ
忠犬の雄叫び パッシブスキル
ペットと主人の魔法ダメージ軽減が0.5%アップ
犬の散歩 パッシブスキル
主人とペットの魔法防御無視が0.5%アップ
アルバイト・調理Ⅱ
ペットアルバイトのクッキングセンターでの効率が1%アップ
冒険手帳報酬はどちらも変わりません。
スキルを見てみると、猫は物理防御系、犬は魔法防御系がついています。
またアルバイトのスキルが、猫はギルド、犬はクッキングセンターです。
ギルドのアルバイトスキルを持っているのは他にソヒーがいますが
この子はアルバイトに出している場合ではないので、猫ちゃんをギルド用にするのがいいのかなー。
猫大好き派なんですが、ラグマスでは犬が希少すぎて逆に気になってたんですが・・・
コメント