
8月20日メンテナンス以降、
モンスターとのBaseLv.の差によるアイテムドロップ率の変動量を調整 が入ります。
アイテムドロップ率は、一度 2019年6月27日 に調整が入っており
今回2回目の調整です。
アイテムドロップ率
| 自キャラクターに対する対象モンスターのレベル | ドロップ率の減衰 |
|---|---|
| +1以上 | なし |
| 0~-30 | なし |
| -31~-40 | -10% |
| -41~-50 | -20% |
| -51~-60 | -30% |
| -61~-70 | -40% |
| -71以上 | -50% |
+11以上の際のドロップ率減衰がなくなりました。
-11~-15で-20%、-16~-20で-40%、-21~-25で-60%
-26~-30で-80%だったのが、ドロップ減衰なしに。
-31以上で-90%だったのが、-10%~から-50%に変更。
こんなに変わります。
レベル差がある敵ほど乱獲できますし、狩場情勢がかなり変わりそうです。
目安として、130レベルの人は時計あたりのモンスターから減衰なし
-10% グラストヘイム一部・時計一部など
-20% グラストヘイム ・グラストヘイム郊外など
-30% コボルド森・オーク集落・ゲフェンDなど
-40% フェイD・プロ北・(ミノタウロス)など
-50% 伊豆・ピラ・ソグラド・蟻D・ミョルニール・幽霊船・下水などなど
試してみたら、20,30%の減衰なら気にせず狩りに行けるなーって感じ
ちょっとフェイDでものたりない。
モンスター討伐時の獲得経験値量
| 自キャラクターに対する対象モンスターのレベル | 獲得経験値の減衰 |
|---|---|
| +21以上 | -20% |
| +11~+20 | -10% |
| +1~+10 | なし |
| 0~-10 | なし |
| -11~-15 | -10% |
| -16~-20 | -20% |
| -21~-25 | -30% |
| -26~-30 | -40% |
| -31以上 | -50% |
+21以上の時-50%だったのが-20%に。
+11~+20・ -11~-15 の時-20%だったのが-10%に。
-16~-20 の時-40%だったのが-20%に。
-21~-25 の時-60%だったのが-30%に。
-26~-30 の時-80%だったのが-40%に。
-31以上 の時-90%だったのが-50%になります。

コメント