
冒険者スキル欄ってなぁに
冒険者スキル欄は、手動でスキルを設定できる枠のことです。
通常6つのスキルがセット可能です。
冒険者スキル欄を拡張すると、ショートカットスキル欄を切り替えることができます。
どういうことかというと、スキルセットを作ったり、ショートカットスキルを
切り替えることで6個以上のスキルをガンガン使えるってことです。

これが初期の手動スキル欄です。6個(一つ鍵状態)
冒険スキルポイントで冒険者スキル欄を増やします
プロンテラの北の方にいる冒険スキルの教官「メフィルリンス」から
冒険スキルの習得が可能です。

F級冒険者から取得できる。
冒険者スキル欄Ⅰ 冒険スキルポイント消費1 と160,000ℤが必要
ショートカットスキル欄を切り替えることができる。
スキルスロットを一列追加することができる。
習得条件
F級冒険者習得可能
前提スキル なし
スキルスロットを一列追加することができる。
つまりこのスキルを習得することにより。スキルを設定できる欄が
□ □ □ □ □ □
から、
□ □ □ □ □ □
□ □ □ □ □ □
になります。 (あくまでも設定の欄)
手動スキル欄を増やすと、
スキル欄デフォルトの6つは、左端にくろねこちゃんのアイコンが。

くろねこちゃんをタップすると、しろねこちゃんにきりかえることができます
これで手動スキル欄二つ目の設定が可能です。

どちらの手動スキル欄にもお好きなようにスキルを設定できます。
同じスキルを入れることも可能です。
プリーストであれば、スキルが増えた時に
2番目のスキル欄にリザレクションなどの使う頻度の少ないスキル
1番目のスキル欄にヒール、ブレスなどの高頻度のスキルを設定したり。
(焦って味方を殺さないようにどちらのスキル欄もヒールを入れておくのは
ありかなって思います。)
もしくは、マジシャンと組む時、アサシンと組む時、ソロ用に・・・と状況によってスキルセット切り替えに使ったり。
1つのスキル欄で物足りなくなったら是非に。

黒猫のメインスキル欄から、白猫のサブスキル欄へ切り替え
は黒猫アイコンをクリック。逆もまたしかりです。
(ちょっとスキルとってないので、見本のスキルではないのですが
こんな感じに設定できるよってだけ)

冒険者スキル欄Ⅱが解放できるのは
さらにもう一欄増やせるようになるのはE級冒険者になってからです
3欄18個のスキルが設定できます。これ以降また欄が増えるかもしれませんが
まずはここまで目標にしてみてね!
↓↓良ければツイート等お願いします! 励みになります。
コメント