「ラグマス」クエストマニュアルってすっごく便利なんだよ!!かばんのこやしは勿体ない🍀

チュートリアルでもらったクエストマニュアルを覚えていますでしょうか。
クエストわからなくなったら使ってって行ってた気がするけど、クエストリストは
いつも画面右側にあるし使ってないなぁ。。。
そんなかたにお伝えしたい。クエストマニュアルって便利なんだよ!!
メインクエスト
メインクエスト 何したらいいのかわからなくなった場合は リュックからクエストマニュアルを選択して「使う」を押してみて。
現在の進行度が確認できます
「GO」をクリックすると目的地まで自動移動を始めるよ
沢山クエストを受注してリストがメダパニったらここから!



サブクエスト
クエストマニュアルのサブクエスト開いてみると、魅力的なアイテムがずらーり
獲得に必要なアイテム等の情報がわかるよ
レベル的にNGもわかる親切設計
「GO」を押せば、手に入れるためのクエストNPCまで自動で移動
ここから次の目標を決めてみても!
みんないろんな装備持ってるけどどこで手に入れたのかな?
そんな時はクエストマニュアルのサブクエストを見るとまるっと解決するやもしれません。



詩人の物語
クエストマニュアル「詩人の物語」
メイン・サブクエストと異なりここは開始地点に自動移動してくれません。
起点となるNPCは吟遊詩人。
(FF14ちゃんの異訪の詩人もクエストだすなぁ。。)
どうやって見つけるのか?
吟遊詩人のマップのアイコンは竪琴マークなのでっす 。
クエストがたくさんある状態だと、マップのアイコンがかぶってしまって
見つけられないことがあります。
そんな時は実はまだ確認する方法があります。
それはまた次の記事でご紹介します。



以上。クエストマニュアルのご紹介でした!
なんとなくラグナロクマスターズのことがわかりはじめてきた?
↓↓良ければツイート等お願いします。励みになります
最近のコメント