
お疲れ様です!本日ラグナロクマスターズが6月5日12時にリリースすると告知がありました。
思ったよりも早めのリリース。しかも前日の告知となり紳士淑女の皆さまは準備ができていないよとちょっとドキドキしているのではないでしょうか。
私も告知を見てからそわそわが止まらず他のことに手が付かない状態になり・・・
ツイッター投稿し、皆さんの投稿も拝見しうんうんイイネぇ~しておりました。
android限定テストの終了から日付があまり経っていないため、おそらく致命的なバグ以外の変更はないのではと思います。参考程度になりますがテストプレイでのプロンテラ周遊お付き合いください!
新しいラグナロク、ラグナロクマスターズの物語はこちら、プロンテラ南から開始されます。
古き良きROを受け継いだプロンテラ南門周辺。モバイル仕様に生まれ変わりました。
§南門の周辺はクエストNPCでいっぱいです。マップにクエストを所持しているNPCが表示されますし、マップ上で行きたいところをクリックすれば自動的にそこまでの移動が始まります。とても便利。マップは簡略表示なので、アイコンの意味を覚えていきましょう。
降り立って思ったこと。本当にねこざんまい。
プロンテラ南門前

プロンテラ南フィールド 伊豆への道

プロンテラ南門→にある蓄音機です。
ここで曲をリクエストすることができます。CDをチュートリアルでもらえますが
これもコレクション要素たっぷりですね!
ラグナロクは音楽に定評がありますが、ラグナロクマスターズでも重要ファクター!
ここに戦闘に疲れた冒険者が集まることになります。 なぜなら・・・
このゲームは「疲労度がたまる」から。ここに来ることで回復します。

プロンテラ噴水広場近く
プロンテラの街の中では冒険者が強くなるためのお手伝いをしてくれるNPCがいます。
クホクホしてくれそうな人左端に見えますね。ROにはない機能もあります。

プロンテラ露店通り沿い
ビックリボンとリボンを付けたNPCが、料理等売ってくれます。
二人一緒にいるのが可愛くて。

プロンテラ南近く
南門からプロンテラに入ってすぐにいるおしゃれメガネちゃん。
プロンテラのNPCで一番のお気に入り
めがねっ娘、いつもはそこまで惹かれないのですが凄く似合ってる。

プロンテラ クエストボード
クエストボードとご案内NPCの女の子。
カメラのズームでここまで寄れます。

プロンテラ城内
なんともゴージャス。ここにメイドさんと執事さんがいらっしゃいます。

プロンテラ城内
メイドさんと、執事さんです。
NPCがする動作はいろいろあります。コスチュームもかわいいですね。
シャッターチャンスを狙うカメラマンにみんななる運命です。

プロンテラ大聖堂
バオちゃんとともにパシャリ。バオちゃんは傭兵さんです。
猫の傭兵は4匹。ゼニーを差し出すことでお供してくれます。
聖堂の真ん中にカメラマークがあることお気づきでしょうか。
ラグマスの大きな特色で、ビュースポット・モンスター等写真にとることで、
UNLOCKする実績がたくさんあるんです。ビュースポットは、マップにも表示されています。

プロンテラ中央通り
中央露店通りはこんな感じです。こじんまり。
右側にズームバーがあります。マイナスで引きの絵、プラスで接写気味になります。
マイナスは35㎟レンズでした。カメラ機能が非常に凝っています。他にもオプションがいろいろと

ズームしてみました。黒猫を持ったねこみみちゃんがいました!
カメラを向けることで視点を変えたり、ラグマスの景色をより楽しむことができます。
カメラは「鉱石カメラ」といいます。魔力の鉱石を通じて記録、自動的に月刊「ミッドガルド」の本部まで転送してくれます。実験段階のため無料でいただけたみたいです。
プロンテラの噴水でカメラのチュートリアルとともにゲットできます。

プロンテラメイン通り左脇
ガチャです!
頭装備ガチャ・装備ガチャ・カードガチャだったかな・・・。
出来ればフィールドでモンスターを倒してドロップさせたいものです。

とりあえずのプロンテラ編でした!急ぎで編集したのでおかしいかも。。。
↓↓良ければツイートなどお願いします♪
コメント